湿度計で測定し、高湿時はピアノの為に除湿機をご使用下さい。
湿度50%前後、年間通してなるべく一定に維持する事が理想です。
除湿機を使用すると、可能にし易くなります。
ピアノ管理については、コチラをご覧下さい。
湿度を一定に保ちたい理由は・・
● 音程の維持
● タッチの変化を防ぐ
● 金属部分の錆を防ぐ
● カビの発生を防ぐ
● 各部品の磨耗を防ぐ
お薦めの除湿器は、下記三菱電機の除湿機です。
おすすめポイント
① 湿度設定が出来る :設定湿度を下回ると自動停止(OFF)し、上回ると自動運転(ON)する
② タンク容量が大きい :排水回数が少ない=自動電源OFFで止まる事が少ない
③ 除湿能力が高い :スピーディーに設定湿度に出来る
④ 大きい設計変更が無い :長年同型製造されて品質が安定している
電源も年中入れっぱなしでOK
梅雨の時期でも排水は一日1回多くても2回でOK
湿度設定出来るかが一番大切なポイントです。
多くの製品は、室温に合わせて機械側が自動で判断する為、湿度は一定になり難いです。
暑い時期は、エアコンと併用しないと若干室温が上がります。
弊社店舗使用モデル MJ-180AX
2021年最新機種は、三菱電機 MJ-P180SXです。 詳しくは三菱電機ホームページをご覧下さい。
MJ-P180TX 2022年発売モデル
除湿能力:18L/日
外形寸法:高さ594×幅372×奥行281mm
重量:14.9kg
除湿方式:コンプレッサー式
除湿面積の目安:一戸建(木造)和室~23畳
一戸建(プレハブ)洋室~35畳
集合住宅(コンクリート・軽量コンクリート)洋室~45畳
消費電力:390W
運転音:38~48dB
排水タンク容量:4.7L 自動停止
Eメールでお問い合わせ、若しくは調律師にご相談下さい。※弊社にて販売は致しておりません
mail:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。