slot onlineslot demo pg softdemo slot gratisslot demo princessslot demoslot demo pragmaticdilibetrm 1131rm1131gbk76https://146.190.110.216/https://167.172.89.125/mochibet 88mporedkitabet138hebitopmpoxousaklubkapten76aman toto
オーナーが「ピアノ調律師」のピアノ専門店です。ピアノのお困り事はご相談下さい。

新品購入から20~30年経過したピアノは、内部部品が磨耗してきており、

定期的なメンテナンス(調律、整調、整音)のみでは、ご要望のピアノに仕上げる事が段々と困難になってきます。

弊社では、グランドピアノのオーバーホールを弦や内部アクションなど全体的に部品交換を行う大掛かりな修理を行っております。

良い音色、良い弾き心地のピアノは、自然とピアノが演奏技術を高めてくれます。

また、心地良い演奏が出来る事でピアノに惹き込まれ、演奏が楽しくなります。

 

◇毎年調律はしているが、演奏していて想う音が出せない

◇演奏技術を向上させたい

◇新品ピアノより良質なグランドピアノが欲しい

◇購入して年数が経過しているが、修理をして大事にこれからも使って行きたい

◇新品への買換えを検討している


こんな方におすすめ致します。

 

オーバーホールは弊社工房にて時間を掛けて丁寧に行います。

交換部品はメーカー純正部品ではなく、厳選した高級部品をドイツから取寄せ交換致します。

 

交換部品は沢山の種類が御座いますので、ご予算に合わせて選定も可能です。

 

オーバーホール内容の一部

弦の張替

弦の取外し


ピアノ線は1本80~90kgの張力で張られており、総張力は約20t掛かっています。
張力は金色部の鉄骨と裏側の支柱で支えられており、少しずつチューニングピンを回して弦を緩ませる事で急激な負荷が掛からないよう注意して行います。
弦張力が無くまるまでチューニングピンを回したら、チューニングピンから弦を外していきます。

 

チューニングピン取外し

チューニングピンを抜いていきます。

 

アグラフ磨き

弦の位置や弦振動する長さを正確に定め、一つの音程毎に独立した弦押さえをする真鍮部品です。
低音から中音部に取付けられており、経年変化で酸化して錆びます。
一つずつ取り外して磨き直し、元に戻します。

 

チューニングピンブッシュ交換

チューニングピンの周りにピンを支える木製の輪(チューニングピンブッシュ)が付いています。
新しいチューニングピンに合わせて穴を開け直す為、取外し、新しいものを取付、穴を開けます。

 

張弦

新しい弦を新しいチューニングピンに巻き付けて打ち込み、張って行きます。
弊社では芯線はRöslauレスロー、巻線はHellerbassヘラーを使用。

 

ハンマーフェルトとハンマーシャンクの交換

古いハンマーシャンクを外して、新しいハンマーシャンクを取付て調整します。


古いハンマーの角度計測し、穴開け角度を決め、新しいハンマーヘッドに穴を開けます。


ハンマーのサイド加工を施し、シャンクへ植えていきます。
ハンマーシャンク、ハンマーフェルトはRennnerレンナーを使用。
接着は昔ながらの膠(にかわ)を使用。

 

ダンパー修理

ダンパーフェルト張替

ダンパーフェルトはRennnerレンナーを使用。接着は膠(にかわ)を使用。

 

ダンパーガイドクロス張替

ダンパーワイヤーの通る穴に貼られた赤いクロスを張り替えます。
接触するワイヤーも磨き直します。

 

ダンパー取付調整

一つずつダンパーを調整して付けていきます。非常に調整が難しく、時間と根気の要る作業です。

 

鍵盤鉛(重さ)調整

鍵盤は通常決められた重さで上げ下ろし出来るよう、鍵盤部に鉛を打ち込んで調整されています。
鍵盤部に重りを置き、鍵盤が下がり始める重さ、上がり始める重さを計測します。
重い場合は鉛を削ったり、抜いたりして軽くし、軽い場合は鉛を打ち込んで増やし、均等になる様に調整します。

 

整音

ハンマーフェルトに針を刺して硬さを調整する事で音色を整えます。

Tags:

お問合せ

お問合せはお問合せフォーム
またはフリーダイヤル0120-87-2188まで